成人女性270g、成人男性330gなどと言われていますが、これは全く当てになりません。
結論から言えば、目的によって異なります。
糖尿病を改善したい、ダイエットをしたい。それぞれ目標とする糖質は違ってきます。
糖質一日摂取量ダイエット
ダイエットを目的とする場合、結論から言えば、60gです。
1日60 G 以下というのは、少し厳しい数字ではあるんですがこの数字には明確な根拠があります。
58 G という厳しい糖質制限と、少し減らす程度のゆるい糖質制限の効果を比較した研究がアメリカのカリフォルニア大学サンフランシスコ校で行われました。
逆に厳しい糖質制限では3ヶ月0.5キロの減量に成功したということです!
しかも、コレステロールや中性脂肪の値が低下すること分かりました。
この結果に従って60 G 以下の糖質制限をおすすめしています。
糖質一日何グラム女性
残念ながら性別に関するデー多がありません。
仮に58gが男性の適正値だった場合、厚労省の男女比のデータで換算すると49g程度という事になります。
必要になる糖質の量は、筋肉の量や身体の大きさによって変化するので、一概に何グラムというのは難しいでしょう。
そもそも厳密にやる意味は薄いと考えられます。
耐えられない理由について、詳しく説明します。
急な糖質制限が難しい理由
こちらの論文が参考になります。
糖質の依存性はコカインの8倍という結果になりました。
そして。
Dr. Avena found behaviors and attitudes toward some foods closely mirror addiction patterns. The most addictive foods are the ones which are high on the glycemic index.
とも言っており。GI=グライセミック・インデックス(Glycemic Index)が高いものほど、中毒性が高いという結果です。
パンが好きな人がおおいですが、それはGIが高いからですね。
こわいです。
炭水化物1日摂取量ダイエット
糖質というのは炭水化物の一部です。
炭水化物=糖質+食物繊維ですね。
ですので、炭水化物だからといって、その重さがそのまま糖質ではありません。
糖質の量そのものも重要ですが、先ほども出てきたようにGIグライセミック・インデックス(Glycemic Index)が重要です。
よく言われる低GIが良いという、理屈とも合いますね。
糖質が多い食べ物 一覧よりも気にしなければならないこと
つまり、糖質の多い少ないも、さることながら低GIの食品を食べることが重要になりますね。
多い食べもとしては。
そして、そもそも糖質の摂取量を減らす事に注力しなければなりません。
多くないそして、おすすめ低GIの食品はこちらです。
玄米
何と言っても一押しです。
記事も書いています。
低GIはもちろん、栄養が豊富です。
もし玄米が苦手だと言う場合は、玄米を購入して、精米7づきにするだけでも若干効果があります。
胚芽が一部残るので栄養が残ります!
蕎麦
私は大好きで、休日は毎日食べております。
こだわるのであれば
・わさび
この2つにも注意です。
つゆに関しては、果糖ブドウ液糖が入っているものが多いです。
ここは注意ですね!
オートミル
オートミルもおすすめです。
低GIかつ、歯ごたえが結構あるので、まんぞくすることが出来ます。
大豆のお菓子ソイジョイ
たまにはおやつが食べたい、外出先で何か食べたい!
そんなときは、大豆で出来ているソイジョイがおすすめ。
難消化デキストリンが入っているので、低GIを更に加速してくれる素晴らしいお菓子。
大好きです!最強はプレーン味、本気の方はイチゴはだめです。
ご飯糖質カットグッズ
こんなアイテムがあるようです。
しかし、玄米にすれば、十分カット出来ます。
玄米には果皮が付いているので、GIがかなり低くなります。
果皮でもお腹膨らみますからね!
糖尿病糖質一日何グラム
ついでに糖尿病の場合の、糖質の量に関してです。
糖尿病ガイドラインがあります。
2016年までは、炭水化物とタンパク質の量などをどの程度にすればいいという目安がありました。
しかし、2019年の改正版には、それらのエビデンスがないってことで、個別に考えないといけないという結論になっております。
エビデンスでいれば、血糖コントロール自体に、治療のエビデンスが乏しいのでそこから考えないといけない気がします。
ともあれ、自分で調べれば、なんでもわかる時代になりました。
糖質一日何グラム女性まとめ
58gが効果のある量ということになりますが。
ゆっくりと慣らしていくことが大切です。
一気にやっても、脳が反発します。
120g、80g、60gと段階的に減らしていくことが、成功の鍵です。
そして、低GIの物を積極的にとり、タンパク質を多くとると、食欲が抑えられます。
私も13kg痩せました、まだ継続します!