玄米ダイエットって効果あるの?
結論、玄米ダイエットは痩せます。
これは、白米と比較した時に言えることです。
そういう事だけではありませんが、比較から行きましょう!
ポイントは3つあります。
玄米と白米のカロリー
・玄米のカロリー:349.9 kcal
※100g当たり
たしかに、玄米のカロリーの方が低いです、しかし、その差で痩せられるわけではありません。
因みに糖質は100g当たり
- 玄米:71.3g
- 白米:77.1g
同じ量を取った場合でも、1割くらい糖質を制限出来るわけです。
そして、大切なのは、血糖値です。
39,765人の男性と157,463人の女性の大規模な健康調査がありました。
白米摂取が多いと、2型糖尿病になり易くなり、対照的に、玄米の摂取量が多いと、2型糖尿病のリスクが低くなりました。
玄米を含む全粒穀物への置き換えは、36%(30%-42%)糖尿病のリスクが軽減します。
この結果は、白米を食べているだけで、糖尿病になる可能性と、玄米の優秀さを証明しました。
玄米は、低GI食として、優秀です。
ヒトの太るメカニズムは、かんたんに言えば糖です。
血糖値の上昇によって、インスリンが分泌されます。
インスリンは血液中の糖を、細胞に貯蓄します。
血糖値の上り方が激しいと、それだけ大量のインスリンを分泌し、余分に細胞中に取り込みます。
それが脂肪です。
GIが高い食品は、インスリンの分泌が多くなり、GIが低いと少なくなる傾向にあります。
なので、低GI食がダイエットに進められるのですね。
玄米ダイエット効果
玄米のダイエット効果は、それだけではありません。
排便効果です。
私的には、摂取する食物繊維以上の排便効果を体験しています。
排便状態の評価と食物繊維摂取量との関係
便秘が改善された群は改善されなかった群に比べ、日常の食物繊維摂取量が多く、付加した食物繊維量と合わせると、目標摂取量の20gに達していた。
この調査では女性を対象にしており、女性の食物繊維の摂取目標は厚労省では以下の通りです。
性別 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
年齢等 | 目標量 | 目標量 |
0~5(月) | ― | ― |
6~11(月) | ― | ― |
1~2(歳) | ― | ― |
3~5(歳) | 8以上 | 8以上 |
6~7(歳) | 10以上 | 10以上 |
8~9(歳) | 11以上 | 11以上 |
10~11(歳) | 13以上 | 13以上 |
12~14(歳) | 17以上 | 17以上 |
15~17(歳) | 19以上 | 18以上 |
18~29(歳) | 21以上 | 18以上 |
30~49(歳) | 21以上 | 18以上 |
50~64(歳) | 21以上 | 18以上 |
65~74(歳) | 20以上 | 17以上 |
75以上(歳) | 20以上 | 17以上 |
妊婦 | 18以上 | |
授乳婦 | 18以上 |
そして、平均で3~6g程度、不足していると言われています。
それを補う事が出来るのが、玄米です。
玄米の100g当たりの食物繊維は、約3gです。
2食分を白米から玄米にするだけで、補えます。
実はこれは厚労省も推奨しています。
食物繊維は、魚介類や肉類などの動物性食品にはほとんど含まれず、植物性食品に多く含まれます。おすすめのとり方は、主食の穀類からとることです。1日のうち1食を玄米ごはん・麦ごはん・胚芽米ごはんに置き換えると、効率的に食物繊維が摂取できます。
置き換えればいいだけなので、楽ですね!
玄米の効果ない
と言う方が稀にいらっしゃいます。
それは筋肉が足らないからかもしれません。
筋肉の中では、TCA回路が動きます。
TCA回路とは、身体の中でエネルギーを生み出すシステムです。
このとき、ビタミンB群が必要となります。
そのビタミンB群が豊富なのも、玄米です。
成分名(100g当たり) | 値 | 単位 |
---|---|---|
B1 | 0.41 | mg |
B2 | 0.04 | mg |
B3(ナイアシン) | 6.3 | mg |
ナイアシン当量 | 8 | mg |
B6 | 0.45 | mg |
ほんと、完全食と言われるだけある、玄米。
かなりパーフェクトな食糧です。
しかし、筋肉の量に比例してTCA回路は動くために、筋肉の量がそもそも少ない場合、この恩恵を受けることが少なくなります。
玄米を食べる効果まとめ
おすすめの玄米!
効果は
・豊富な水溶性食物繊維
・エネルギー効率が良くなるビタミンB群
これだけ揃っている食品は他にはないのではないか?というレベルで凄い玄米です。
玄米に関しては毒があるんじゃないの?という人がいます。
気になった方はコチラの記事もどうぞ。