知らずによく口にしてしまう、果糖ぶとう糖液糖ですが、非常にデメリットが多いです。
- 老化
- 糖尿病
- 血管疾患
肥満増加がしていないのに、糖尿病患者は増えている地域があることが話題になっています。
理由として考えられるが「果糖ぶどう液糖」これです。
こちらの本が大変参考になるので、是非お手に取って見て頂きたいです。
果糖ブドウ糖液糖の悪さを理解するには、まずどんな作られ方をしているのかを知ると理解が早いと思います。
そして、なぜそんなに体に悪いモノが使われているのかを、理解できると思います。
果糖ぶどう糖液糖作り方
原材料はさつまいも、じゃがいも、トウモロコシ。
これらのでんぷんから作られる食品添加物で、別名「異性化糖」「高フルクトースコーンシロップ」などと言われます。
砂糖よりも安価で作られるために、ジュースなどの清涼飲料水、スポーツドリンク、調味料に使われています。
兎に角砂糖よりも、全然安価なのです。
濃度によって果糖ぶとう糖は名前が変わります。
果糖含有率50%未満
【果糖ブドウ糖液糖】
果糖含有率50%以上~90%未満
【高果糖液糖】
果糖含有90%以上
果糖ぶどう糖液糖 体に悪い
お米などの糖質はグルコースに分解されるので、体内の細胞でかんたんに消費されます。
しかしフルクトースを代謝できるのは、肝臓だけですので、過剰に摂取すると分解できずに脂肪肝になります。
果糖ぶどう糖液糖「糖尿病」
この脂肪肝は万病のもとになり、当然糖尿病にも繋がります。
フルクトースを過剰に摂取することは、脂肪肝だけでなく「インスリン抵抗性」を引き起こします。
これが起こると、糖質を処理してくれるインスリンが正常に働かくなり、血糖値を下げることが出来なくなります。
果糖ぶどう糖液糖「老化」
糖化は「体のコゲ」とも呼ばれています。糖化は、食事などから摂った余分な糖質が体内のたんぱく質などと結びついて、細胞などを劣化させる現象。これが進むと肌のシワやくすみ、シミなどとなって現れます。それだけでなく、糖化によってつくられるAGE(糖化最終生成物)は内臓をはじめとする体内組織に作用して、多くの病気の原因となることが知られています。
引用元
糖質とタンパク質が結びついて起こる現象で、「コゲ」です。焼き過ぎたパンと同じで、焦げている状態です。
「AGE」と言われる硬い物質になった状態ことです。
この糖化は、体内の糖質が余った状態になるとおきます。
これを究極に加速させるのが、もうご存じ「果糖ぶどう液糖」です。
果糖ぶどう糖液糖 入っていない飲み物
清涼飲料水、スポーツ飲料には、ほとんど入っています。
料、(原材料の一部に小麦を含む)
こんな感じで、見事に入っております。
成分は最初に表示されるものが、一番含有が多いモノですから。
一番初めに記載されていたら、それは相当含まれていると考えた方が良いですね。
正直、ジュースと言われるもので、入っていないのを探すのが至難の業です。
因みに、「人工甘味料」はもっと悪いくらいです。